禁煙外来

かぜでもないのにセキやタンが毎日のように続いたり、階段の上り下りなど体を動かしたときに息切れを感じませんか?
セキやタンがないのに同年代の人と同じペースで歩くのがつらくなって、息切れに気付く人もいます。
ありふれた症状であるため、年齢のせいとして見過ごしてしまいがちですが、セキ・タン・息切れは呼吸器の病気の特徴的な症状です。
健康であれば、セキやタンが毎日続いたり、歩いただけで息切れをすることはありません。
これらの症状を軽く考えず、早めに医師の診察を受けることが大切です。

これらの症状が続くようならCOPD(慢性閉塞性肺疾患)が考えられます。
COPDは別名タバコ病と言われるように、ヘビースモーカーに多い病気で、患者の90%以上は喫煙者です。

1日に何箱のタバコを、何年間吸い続けたかをかけあわせた「パック・イヤー」は喫煙歴の指標とされ、この数が多いほど早くCOPDを発症します。
また、喫煙者の周囲にいる人は、タバコを吸っているのと同じかそれ以上に、有害物質を吸い込むことになり、受動喫煙によって非喫煙者にもさまざまな健康障害が起こることが明らかになっています。
特に家族がヘビースモーカーの場合や、タバコの煙で汚染された職場で長年仕事をしている場合、非喫煙者であってもCOPDなどの呼吸器疾患にかかりやすく、呼吸機能が確実に低下することがわかっています。
喫煙以外にも、大気汚染や職業的な塵埃や化学物質も刺激になります。
また、生まれつき気道が過敏な体質や、生まれた時の肺の成熟度との関連なども注目されています。特に、鉱山や建築現場、化学工場、牧場、ペットショップなどで働いている人は注意が必要です。

COPDとは

息をするときに空気の通り道となる「気道」に障害が起こって、ゆっくりと呼吸機能が低下する病気です。
以前は「肺気腫」、「慢性気管支炎」とされていた病気を、まとめてCOPDと呼ぶようになりました。

ありふれた症状で始まり、ゆっくりと進行するため、異常を感じて受診したときには重症に陥っている場合が多い「肺の生活習慣病」です。
重症になると息苦しさのために行動の自由が奪われたり、全身に障害があらわれるなど、たいへんな苦しみをともなう病気です。

COPDという病気で苦しまないために、また、少しでも早く気付いて病気を進行させないための適切な治療を受けるために、まずはこの病気について、きちんと知ってください。

治療方法

COPDは進行性の病気です。現在のところ、COPDを根本的に治す治療法はありません。
しかし、早期に診断を受けて治療を開始すれば、呼吸機能の低下を食い止められ、健康な人と変わらない活動的な生活を続けることができます。

逆に「どうせ治らない」と放置すれば、病気が進行して呼吸機能がどんどん悪化し、普通の生活すらできなくなるおそれがあります。

何よりも大切なのは、患者さん本人とご家族が病気をよく理解し、根気強く、前向きに治療に取り組むことです。
医師の指示をきちんと守ってCOPDを管理するとともに、他の病気の予防や体力づくり、食生活にも気を配ることが大切です。

どうぞ、少しでも気になる方は一度来院なさってください。